2010年02月08日
オス・メス? それとも?
昨日の可愛い小鳥ちゃんがハクセキレイだと判明し大喜びの僕。
喜んだのも束の間。
写真を見てたら新たな謎が!
微妙に色が違う2羽のハクセキレイ。
この違いは、オス? メス? それとも・・・

喜んだのも束の間。
写真を見てたら新たな謎が!
微妙に色が違う2羽のハクセキレイ。
この違いは、オス? メス? それとも・・・
一つ判れば一つ謎が現れる!
野鳥の世界は奥が深いですなぁ~
野鳥の世界は奥が深いですなぁ~
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 23:25│Comments(8)
この記事へのコメント
全然柄がちがいますね!
鳥の場合、華やかな方がオスでしょうか?
人間とは逆ですよね~
鳥の場合、華やかな方がオスでしょうか?
人間とは逆ですよね~
Posted by みうこ
at 2010年02月09日 00:26

★みうこしゃん★
色と言い、毛並み(羽並み)といい、違いますよねぇ~
僕も、何となく左の色の濃い方がオスのような気がします。
この後、2羽の様子が面白かったので、プチドラマ仕立てで記事を書く予定です。
小さい野鳥は動きもちょこまかして可愛いですね。(^^ゞ
色と言い、毛並み(羽並み)といい、違いますよねぇ~
僕も、何となく左の色の濃い方がオスのような気がします。
この後、2羽の様子が面白かったので、プチドラマ仕立てで記事を書く予定です。
小さい野鳥は動きもちょこまかして可愛いですね。(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年02月09日 06:57

ハクセキレイはほぼ雌雄同形だけど、雌の方が頭から背中にかけて、灰色だね。だからつがいでいると、すぐわかるよ。
Posted by pepe at 2010年02月09日 06:59
★pepe さん★
やっぱり!
って、ことは、
この2羽は、オス・メス ってことですね。
何となく、ちょっかい出してるような男の子と、
全く取り合わない女の子の様子が面白かったです。(^^ゞ
人間よりも素直にアピールするとこなんか、見習わなくてはなりませんね。(笑)
そんな様子が、可愛くて仕方がありません。
やっぱり!
って、ことは、
この2羽は、オス・メス ってことですね。
何となく、ちょっかい出してるような男の子と、
全く取り合わない女の子の様子が面白かったです。(^^ゞ
人間よりも素直にアピールするとこなんか、見習わなくてはなりませんね。(笑)
そんな様子が、可愛くて仕方がありません。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年02月09日 21:34

水たまりに映った感じがGOODですね~。
セキレイも喉が渇いたんやろかー
セキレイも喉が渇いたんやろかー
Posted by つね at 2010年02月10日 09:38
ホント 鏡みたいで良いですよね~^^
いつか そんなタイミングで撮ってみたい~゚+。:.+。(*´p∀q`) o+
いつか そんなタイミングで撮ってみたい~゚+。:.+。(*´p∀q`) o+
Posted by マルルン at 2010年02月10日 10:25
★つねさん★
水も飲んでたけど、思いっきり水浴びもしちょりました。
空気が乾燥しちょったからなぁ~
このところの天気の変わりように驚くばかりですな。(^^ゞ
水も飲んでたけど、思いっきり水浴びもしちょりました。
空気が乾燥しちょったからなぁ~
このところの天気の変わりように驚くばかりですな。(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年02月10日 10:30

★マルルンさん★
ホントに良い具合に偶然が重なってくれました。
とんびの大群を撮った後に時たま目についた小鳥さん達。
驚かせないようにえぶり号の中から撮りましたが
車の高さが丁度水面を映しこむのに良い角度だったみたいです。
本当なら狙って(計算して)撮れるようになると良いのですが、
運と出逢いに感謝ですね。(^_-)-☆
ホントに良い具合に偶然が重なってくれました。
とんびの大群を撮った後に時たま目についた小鳥さん達。
驚かせないようにえぶり号の中から撮りましたが
車の高さが丁度水面を映しこむのに良い角度だったみたいです。
本当なら狙って(計算して)撮れるようになると良いのですが、
運と出逢いに感謝ですね。(^_-)-☆
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年02月10日 10:33
